パンパースを新生児はいつまで使うの?生後1〜2か月ぐらいまで!

スポンサーリンク

ここでは、「パンパースを新生児はいつまで使うのか」についてお話します。

 

新生児のおむつのサイズは新生児サイズを使います。
メーカーにもよりますが、そこからサイズが上がる毎に、
S・M・L・・・となっていきます。

 

ここではパンパースの新生児サイズについて紹介します。

 

そもそもなぜパンパースなのか?

 

パンパースは産院でもよく使われているおむつです。
その特徴は、お腹が苦しくならないようにおむつのウェスト部分が、
調節可能なギャザータイプです。太腿部分もギャザーでしっかりフィット。

 

そのおかげで背中や太腿部分からの漏れがほぼありません。
また、通気性のよい素材を使っているためおむつかぶれが少なくすみます。
そして、どちらかというとスリムタイプのおむつなので、
新生児の小さな体にもしっかりフィットしてくれます。

 

パンパースを新生児はいつまで使うの?

 

だいたい生後1〜2か月ぐらいまで使います。
新生児サイズは体重5キロぐらいまでが目安となっていますが、
赤ちゃんの体格によります。

 

パンパースはお腹部分の調節が可能ですが、
太腿部分は柔らかい素材とはいえ調節ができません。
履かせてみてきついかどうかで判断してください。

スポンサーリンク

きついおむつは鬱血してしまう危険があるので、
きついかな?と思ったら1つ上のサイズの
おむつを履かせてあげることをお勧めします。

 

買いだめするべきなの?

 

新生児のおむつの交換回数は思ったよりも多いものです。
だいたい1日10〜15回ほど交換しますが、
成長も早いので新生児サイズの買いだめはお勧めしません。

 

とりあえず1パック買ってみて、
後は様子を見ながら買い足していく方が無駄を出さずにすみますよ。
また、勿体無いといっておむつがいっぱいになるまで交換をしない人がいます。

 

おむつかぶれの原因になりますので、
1回ずつ丁寧に交換してあげてくださいね。

 

便は赤ちゃんの元気のバロメーターです。
おむつ交換をしながら、便の状態もチェックしてあげてくださいね。
また、おむつの買い方として新生児サイズ1パックとその1サイズ上の、
Sサイズを1パック買っておくことをお勧めします。

 

いつサイズ変更してもいいように用意しておいてあげると、
お母さんも赤ちゃんも安心ですよ。

 

・・・というわけで、あなたもこのカテゴリーの記事を読んで、
「新生児のいつから、いつまで」という、お悩みを解決して下さいね。

スポンサーリンク

 

パンパースを新生児はいつまで使うの?記事一覧

ここでは、「新生児はロンパースをいつから使えるのか」についてお話します。赤ちゃんの服は特殊な形のものが多いので、いつから着せればいいのか迷ってしまいますよね。特に新生児は首がすわっていないので、着せるものが限られてきます。そんな時の強い見方がロンパース。新生児にとっていいものなのかどうかをまとめてみました。ロンパースとは?上着とズボンが一体形となった赤ちゃん用の洋服です。赤ちゃんは、寝返りをうった...

ここでは、「新生児におもちゃはいつからなのか」についてお話します。出産をしてすぐの新生児の赤ちゃん。おもちゃはいつから持たせていいのか悩むことがあります。いつぐらいからおもちゃを持たせてもいいのかご紹介していきます。新生児の睡眠とは?新生児はほとんど1日寝ていることが多いです。平均で18時間ほど寝ているのですが、長く寝る子で22時間寝ているという子もいます。そして起きて目を開けても視力が悪いので、...

ここでは、「新生児が笑うのはいつからなのか」についてお話します。赤ちゃんはニコニコ無邪気に笑っているというイメージでいっぱいですが、新生児はずっと寝ているので起きていても「何で笑わないの?」「笑うのはいつ?」と疑問に思うお母さんお父さんは多いのです。そこで新生児期の睡眠やいつ頃から笑うのかご紹介します。そもそも新生児とは笑うの?そもそも新生児とは生まれて1ヶ月までの赤ちゃんのことです。新生児はおよ...

ここでは、「新生児微笑はいつまでなのか」についてお話します。新生児は笑顔を見せてくれることはほぼないのですが、ふとした瞬間に見せてくれる「新生児微笑」というものを見ることがあります。この「新生児微笑」についてご紹介していきます。新生児微笑とは?新生児には笑ったような顔をする、「新生児微笑」という現象があります。これは赤ちゃんの感情や気分などは全く関係がなく、生理的現象で微笑んでいます。無意識で起こ...

ここでは新生児の視力がいつから?ということについてお話します。赤ちゃんの視力について気になりますよね。赤ちゃんを親戚や友達にお披露目する際に、(大体生後1、2ヶ月ぐらいのときでしょうか)みなさん口々に聞いてきます。「もう目は見えているの?」って。私もその時初めて知ったのですが、生まれて間もない赤ちゃんは、まだぼんやりとしか目が見えていないのです。今回はそんな赤ちゃんの視力についてお話していきます。...

ここでは、「新生児の目が見えるようになるのはいつからなのか」について、お話します。無事に出産を終えて、可愛い我が子の顔を見ながら話しかけたりしているときに「話しかけているのに、目が合わないな」と、少し寂しく思うことはありませんか?新生児の頃は視覚が未発達なためあまりはっきりと見えていません。「いつから見えるの?」そして、「どんな風に見えているの?」と、気になりますね。では新生児の赤ちゃんから成長段...

ここでは、「新生児の服の水通しはいつまでにすればいいのか」について、お話します。臨月になりそろそろ出産間近です。育児グッズも可愛い服も準備しました。ちょっと待ってください。その服は「水通し」しましたか?水通しってなんでしょうか?目的は?どうやるの?いつしたらいいの?といった疑問を解決していきましょう。水通しの目的1つ目は、服の生地を柔らかくし、肌触り・汗の吸水性を高めるためです。新品の衣類はピシッ...

ここでは、「新生児の予防接種はいつからなのか」について、お話します。日本では、子供が重篤な病気にかからないように接種することができる予防接種が増えてきています。可能な限り、子供を病気から守ってあがたいですよね。しかし、予防接種は種類も多く回数が多いものもたくさんあります。いつ、どの予防接種をうけたらいいのかをまとめました。予防接種はいつから赤ちゃんの予防接種は、お母さんがB型肝炎のキャリアの場合は...

ここでは、「新生児の外出はいつから?二人目はどうするのか」について、お話します。初めて出産された場合、新生児の頃の外出はできることなら控えたいものです。基本的には一ヶ月健診で大丈夫だと診断された後から、少しずつ外出される方が多いでしょう。しかし、上にお兄ちゃん・お姉ちゃんがいる場合の新生児、つまり二人目となるとどのように過ごすべきなのでしょうか?上の子の幼稚園の送り迎えや、外出をしたいと訴えてきた...

ここでは、「新生児用50センチの服はいつからいつまでなのか」について、お話します。初めて新生児用の服を買うお母さんは、何センチを何枚選べばいいのかと悩んでしまします。新生児の体型や、服の選び方についてまとめました。新生児の平均的な体型一日の大半を寝て過ごす新生児の平均身長は、男の子は44,.0〜52.6センチ女の子は44,.0〜52,.0センチです。平均体重は、男の子は2100グラム〜3760グラ...

ここでは、「新生児の肌着はいつまでなのか」について、お話します。出産前に生まれてくる赤ちゃんのために準備するものの中に肌着があります。肌着とは大人が着るタンクトップやキャミソールなどの下着の役割をしています。赤ちゃんが着る肌着は着物のように内と外がわを紐で結んでとめて着ます。しかしこの肌着はいったいいつまで着せてあげればいいのでしょうか?肌着を卒業後した後は、大人と同じような下着でいいのでしょうか...

ここでは、「新生児のひとり遊びはいつから始まるのか」について、お話します。新生児の赤ちゃんは可愛いですが、泣いたらおむつの交換や授乳、そして寝るといった1日を繰り返します。赤ちゃんは泣くこと・寝ることが仕事といいますが、ひとりで起きている間に遊んだりしないのでしょうか?またひとり遊びはだいたいいつから始まるのでしょうか?新生児期の遊び新生児の頃はまだ自分で思うように身体を動かすことができません。視...

ここでは、「新生児の抱っこ紐はいつから使ってもいいのか」について、お話します。出産の準備をしているときに、育児をしながら家事をするときやお買い物のときなどで大変活躍する抱っこ紐が目につきますね。昔はおんぶ紐といって、胸の前で紐がバッテンになるものが主流でした。最近では日本のメーカーはもちろん、海外メーカーの種類もたくさんあります。昔は首がすわってから使われていましたが、新生児から使うことのできる抱...

ここでは、「新生児の脱皮はいつまで続くのか」について、お話します。赤ちゃんの肌はツルツルのたまご肌のイメージがありますね。そんなイメージを持っていたけれど、いざ出産を終え新生児の我が子を眺めているとある日赤ちゃんの肌がボロボロと剥がれ落ちてくることがあります。脱皮をしているかの様子に、初めての出産をされたお母さんは少し驚いてしまいますね。この脱皮のような状態は「新生児落屑」と呼ばれる状態なのです。...

ここでは、「おむつで新生児用はいつまで使えるのか」について、お話します。新生児はぐんぐんと大きく成長する時期ですね。生後1ヵ月で、赤ちゃんの体重は平均1キロ増え、生後3ヵ月では産まれた時の体重の倍くらいに成長すると言われています。そこで、疑問に思うのが新生児のおむつはいつまで使えるのか、ということです。新生児期は、お母さんも産後で安静にしていた時期ですし、できればまとめて買っておきたいと思う方も多...