新生児の風邪の治し方とは3つの重要なポイントがある!

スポンサーリンク

ここでは、「新生児の風邪の治し方」についてお話します。

 

新生児が生まれてすぐ風邪を引いてしまうと心配してしまいます。
風邪の予防やどういった環境を作ってあげればいいのかなど、
対処法をご紹介していきます。

 

新生児も風邪を引くの?

 

新生児はお母さんのお腹にいるときに免疫をもらっているので、
基本的には生後6ヶ月頃までは風邪をひきません。
しかし、新生児でも風邪を引く子も中にはいます。

 

風邪の予防とは?

 

新生児は体温調節が難しく、うまくできません。
そんな時はまず、衣服の調節をして下さい。
冬は暖かい素材の肌着やモコモコの洋服を着せると赤ちゃんの体温も上がります。

 

そして、外に出かける際にはプラスで帽子をかぶせたり靴下を履かせることが大事です。
夏場はエアコンの風が直接当たっていたり、温度を下げすぎてしまっている為に
風邪を引いてしまう赤ちゃんも多いです。

 

赤ちゃんはのどの乾燥もしやすいので、
湿度は上げていた方が喉も乾燥しずらくなるので
湿度の調節も行ってください。

 

暖かい格好で体を温めてあげ、質の良い睡眠がとれるように寝かせる時は
室内を暗くし、静かな環境を整えて下さい。
もし汗をかきすぎている時は、タオルで優しく拭いたり衣服を着替えさせて下さい。
汗をそのままにしておくと風邪を引く原因の一つです。

 

新生児の風邪の治し方とは?

 

予防をしていても風邪を引いてしまう時はあります。
治し方も色々あります。

 

1:熱が出た時はお風呂には入れない!

 

熱が出た時に温かいお風呂に入れると更に熱が上がってしまうことがあります。

 

2:冷たいタオルで体の熱を拭きとる!

 

新生児の赤ちゃんは自分で体の温度を下げることはできないので
冷たいタオルで体を拭いてあげると気持ちいです。

 

3:水分(母乳やミルク)を沢山とる!

 

熱が出ると脱水症状も起こってしまう為、母乳やミルクを沢山飲ませて
水分補給はこまめに行うと安心です。

 

風邪と似た感染症とは?

 

風邪と似た症状でもある「RSウイルス」という病気があります。
新生児にも感染します。
鼻水や咳、発熱などの症状の為、風邪と間違いやすいです。
すぐに病院で診てもらってください。

 

生後6ヶ月頃までは風邪や病気にはかかりにくいと一般的には言われていますが
やはり生まれてすぐの赤ちゃんですので、いつ何が起こるかわかりません。
いつもと様子が違い、ぐったりしていたり、ずっと泣いていて機嫌が悪い時は
すぐに電話で相談して、小児科に連れて行き、医師に診てもらうと安心です。

 

・・・というわけで、あなたもこのカテゴリーの記事を読んで、
「新生児の風邪」という、お悩みを解決して下さいね。

スポンサーリンク

 

新生児の風邪の治し方とは?記事一覧

ここでは、「新生児の予防接種スケジュール」についてお話します。赤ちゃんが生まれて1ヶ月検診が終わり、2ヶ月頃になると赤ちゃんの予防接種が始まります。新生児期である、生後1ヶ月までは予防接種はしませんが、2ヶ月になると予防接種を受けさせないといけません。予防接種のスケジュールなどをご紹介していきます。まずは小児科探し!予防接種のスケジュールを立てる前に、小児科を探さないといけません。生後2ヶ月〜生後...

ここでは、「新生児の熱の測り方」について、お話します。新生児を抱っこしていると「あれ?なんだか熱いな」と感じることがあります。大人と違って新生児は体温が高いためです。個人差はありますが、大人の平熱が約36、5℃、赤ちゃんの平熱は37、5℃前後だと言われています。37、5℃以上は発熱とされていますが、発熱がみられるから病気とは一概にいえません。新生児の熱の生産と測り方を知っておきましょう。新生児の体...

ここでは、「新生児の熱が37.7度の体温の時の対処法」についてお話します。赤ちゃんの平熱は36.5〜37.5度と言われています。しかし赤ちゃんには個人差があるので、体温が低い子や高い子、様々です。新生児の赤ちゃんの体温が37.7度だと、平熱が高い子は微妙な温度なので様子をみておくだけでいいのか、病院に連れて行くべきなのか迷ってしまいます。そこで、新生児の赤ちゃんに熱を測ったとき、37.7度だった時...

ここでは、「新生児の熱が38度の時」について、お話します。産まれて間もない新生児の赤ちゃんは、体温調整機能が未熟であり、免疫力も不十分な時期です。そんな新生児期に38度以上の熱が出た場合、とても心配になります。38度以上の熱が出た場合、どのようなことが考えられるのでしょうか。新生児の免疫力「新生児はお母さんから抗体をもらっているから風邪は引かないのでは?」と思ったお母さんもいることでしょう。確かに...

ここでは新生児の風邪の対処法についてお話します。赤ちゃんは、大人と免疫力がとっても少ないので、すぐに病気にかかってしまいがちです。赤ちゃんの病気でもっとも多いのが、風邪です。大人が風邪をひいても、風邪薬を飲めばすぐに治ってしまいますが、赤ちゃんの場合ですと、少しでもこじらせてしまうと、厄介でもっと大きな病気へと変わってしまうのです。赤ちゃんが風邪をひかないためにも、お母さんはいろいろと工夫しながら...

ここでは、「新生児に風邪がうつる原因と対処法」についてお話します。お父さんやお母さんが風邪を引いてしまうと、同じ部屋にいる新生児の赤ちゃんは風邪がうつってしまうのか気になるところです。新生児の赤ちゃんは風邪がうつってしまうのか、感染ルートなどをご紹介していきます。母乳で赤ちゃんに風邪がうつる?風邪をひいたお母さんの母乳を飲ませると赤ちゃんにもうつってしまうのかと心配してしまいますが、授乳から風邪が...

ここでは、「新生児が風邪で鼻水の時」について、お話します。産まれて間もない新生児はお腹の中から外の世界へと環境がかわり、一生懸命生きています。そんな我が子を眺めていると、ある日突然「クシュン」と、くしゃみや鼻水をだしてしまうことがあります。鼻呼吸である新生児にとって鼻水・鼻詰まりはとても息苦しく、どうしたらいいのか心配になりますね。では鼻水・鼻詰まりが出てしまう原因と対処法を説明していきましょう。...

ここでは、「新生児の風邪で鼻づまりの対処法」についてお話します。まずはじめに、新生児の赤ちゃんが風邪をひいて高熱などをもし、仮に出してしまったとすれば、特に第一子の場合は、お母さんがあわててしまって、いきなり小児科の病院へ連れて行くことが多いです。しかし、この行為は「新生児 泣き止まない 暴れる 対処法」でお話した通り、他の病気の感染を招きますので、まずは、お医者さんに、電話相談をして下さいね。今...

ここでは、「新生児のくしゃみと鼻水は風邪をひいてるのか」について、お話します。産まれて間もない新生児の我が子が、くしゃみや鼻水を出すと「風邪かな?」と、心配になりますね。我々大人であれば、少しのくしゃみ・鼻水は数日経てば治りますし、市販の風邪薬を飲んで様子を見れば症状も治まります。しかし外の世界に適応しきれていない新生児はそうはいきませんね。心配いらない事もありますが、くしゃみ・鼻水だけだからと侮...

ここでは、「新生児が咳とくしゃみの時は風邪をひいてるのか」について、お話します。新生児は、お母さんのお腹の中から出てきたばかりです。身体の機能も未熟です。そのため自分で体温調節できずすぐに風邪をひいてしまいます。鼻・気管・肺など呼吸器機能も未熟で咳も出やすく、それに伴って呼吸不全などを起こす場合もあります。咳やくしゃみをし始めるととても心配になりますね。心配のいらない場合もありますが、注意が必要な...

ここでは、「新生児が咳と鼻水の時は風邪をひいてるのか」について、お話します。産まれたばかりの新生児は、お母さんのお腹の中から外の世界に適応しきれていません。また体の機能も未熟であり、大人にとっては何でもないことでもいろいろな症状として現れます。「コンコン」という咳をしたり、鼻水がタラ〜っとする様子を見ると心配になりますね。咳や鼻水は風邪によるものなのでしょうか?他にも原因はあるのでしょうか?新生児...