新生児の子育てで旦那にして欲しいのは家事では無く育児だった!

スポンサーリンク

ここでは新生児の子育てでお母さんが旦那さんにしてほしいことをお話します。
新生児の子育てをお母さんひとりでこなすとなると、
それはそれは、並大抵のことではありません。

 

初めての子育てにしても、二人目、三人目の子を持つ
お母さんであれば、家事だけでなく、上の子を面倒見ながら
新生児のお世話をしなくてはなりませんよね。

 

最近は、「育メン」というものが流行っていますが、
本当に手伝って欲しいことをしてくれないという意見が多かったのです。

 

初めての子育てお母さんも、二人目、三人目の子を持つお母さんも、
家事と子育てを両立させるのは、とっても大変なことです。

 

旦那に一番やってほしいこと

 

洗濯やご飯を作ったり、掃除を手伝ってくれる旦那さんが多いようですが、
お母さん方がやってほしいと思っていることは、
実はそういったことではないのです。

 

確かに、洗濯やご飯を作ったり、掃除をしたり、
家事全般を手伝ってくれることは、とっても助かることなのですが、
実際にやってもらいたいことといえば、子供のお世話なんです。

 

お母さんは、毎日24時間赤ちゃんと一緒にいますよね?
旦那が手伝ってくれるのであれば、
少しでも子育てから開放されたいものです。

 

特に子育てで大変なのが、赤ちゃんをお風呂に入れてあげることです。

スポンサーリンク

首がすわっている赤ちゃんであれば、
なんとかそこまで大変ではありませんが、
まだ首がすわっていない状態の

 

赤ちゃんをお風呂に入れてあげるということは、
子育てで一番苦労する点とも言えます。

 

それを旦那は、見ないふりをしているのかわかりませんが、
家事ばかり手伝ってくれていても、全然嬉しくはないのです。

 

たまには、夜中も起きて手伝って欲しい!

 

早ければ生後1ヶ月頃から夜泣きが始まる赤ちゃんがいますが、
夜泣きに悩まされなくても、夜中の3時間おきの授乳には、
お母さんはとても悩まされることでしょう。

 

旦那も仕事で疲れているのはわかりますが、
できればたまにでもいいので、
オムツのひとつでも交換してほしいものです。

 

あまりにも授乳が大変すぎて、夜のあいだだけは、
粉ミルクにしているお母さんも少なくありません。

 

粉ミルクにしている場合は、旦那もミルクを
赤ちゃんに飲ませることができるので、手伝って欲しいものです。

 

休日ぐらいは、休息をとりたいお母さんの気持ち

 

毎日24時間ずっと赤ちゃんと一緒で、
自分の時間をもてないお母さんは、とってもストレスが溜まっています。
そのストレスを少しでも解消するには、旦那の助けが必要なんです。

 

休日ぐらいは、日中いつも仕事で家を開けているお父さんが、
お母さんの代わりに子育てをしてほしいと望んでいるのです。
たまには、赤ちゃんと遊んであげて欲しいというのもお母さんの気持ちなのです。

スポンサーリンク